秋深し…急に寒くなってきましたね。
先週末よりいそいそとヒートテックを着込みはじめました。もともと気温の変化にめっぽう弱い私はだんだんと朝起きるのがつらくなってきました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、さくらではお手伝いが必要な方を対象に高幡不動尊へ秋をみつけるツアーを敢行中です。外出に良い季節となってまいりました。秋はいろいろ活動したくなる季節ですよね。
でもなんだかすっきりしない…なぜでしょう?
こたえはこちらに少し触れています。ということで今月もあいさくら通信発行いたしました。
→→あいさくら通信vol.6
トップ記事はこれまでの体力測定のデータについてまとめています。
実は、さくらでは初回利用とその後3か月おきに体力測定を行っています。利用されてからお体がどのように変化しているかをまとめてデータでお渡ししています。さくらの利用が直接的な要因ではないかもしれませんが少なくとも利用が始まってから数値がアップしていることは確かなようです。良い方向に向かっていること、とても嬉しく思います。
おまけに・・・
今日は元料理人の利用者さんがじゃがいもを使った簡単レシピを教えてくださいました。味見をさせてもらいましたが美味しすぎてびっくり!そして簡単すぎて2度びっくり!
その方にご了承いただきレシピをご紹介いたします。
名付けて・・・『簡単!男料理~じゃがいもを使った魚料理~』
材料(一人前)
サーモン(刺身用)一切れ:塩コショウで下味
ポテト100g:茹ででマッシュしてバター8gとコーヒーフレッシュ大匙2混ぜる
トマト:1cm輪切り1枚
レモン:輪切り1枚
トマト→ポテト→サーモン→レモンの順番に乗せていく
ラップで包んで500wで約5分
出来上がり!
レモンの風味がさわやかでじゃがいもとの絶妙なバランスがたまらない一品です。
